プレスリリース
- 2022.10.24
- 壱岐市、慶應義塾大学SFC研究所及びリクルート ヒトラボが連携して 『エンゲージメント コミュニティ ラボ』を始動
- 2022.10.18
- 子ども食堂とのデータ連携による食品ロス削減に資する仕組みづくり -2度目の実証実験、ukabisの社会実装に向け、対象を拡大して株式会社クラダシと実施-
- 2022.10.13
- インターネット上のデータの確からしさを汎用的かつ容易に確認可能な 「Trustable Internet」のコンセプトに関するホワイトペーパーを公開
- 2022.10.05
- 第15回 データビジネス創造コンテスト本選発表会 結果発表 -Digital Innovators Grand Prix 15 (DIG15)- 慶應義塾大学大学院「Pork Stars」が最優秀賞を受賞
- 2022.09.12
- 第15回 データビジネス創造コンテスト本選発表会(9/25)を開催 -Digital Innovators Grand Prix 15 (DIG15)-
- 2022.09.05
- 新しい資源循環を実現したまち「Vortex City」の構想を発表 -未来の循環型社会構築にむけてコンセプト動画を共創-
- 2022.08.10
- 2023年3月にオープン予定の学生寮「Hヴィレッジ」のティザーサイトを公開
- 2022.07.27
- ー「地域イノベーション・新規事業創出」をテーマに共同研究を実施 ー 駐車場の需給バランスを推定し効率的なオペレーションを実施するAIプロトタイプモデルを開発
- 2022.07.08
- SFCオープンキャンパス2022(総合政策学部・環境情報学部)サイト公開
- 2022.06.28
- 慶應義塾大学SFC研究所、Yahoo! JAPAN研究所と連携し、 検索キーワードなどの情報を基に世の中の気分(ムード)の 浮き沈みを推定する「全国ムード指数」を作成
- 2022.06.13
- 【開催案内】医療と健康のDXセミナー (2022.7.4開催)
- 2022.06.10
- 第15回 データビジネス創造コンテストを開催 ―Digital Innovators Grand Prix 15 (DIG15) ―
- 2022.05.30
- 「デジタル駆動超資源循環参加型社会共創拠点」プロジェクト ~鎌倉に研究拠点施設を開設~
- 2022.05.09
- 慶應義塾大学SFC循環シャトルバスを自動運転バスにより運行開始
- 2022.04.14
- SFC研究所と富士通が学籍証明書のデジタルアイデンティティーを相互連携利用する実証実験を実施
- 2022.03.30
- 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)に「槇文彦ルーム」を開設、貴重な寄贈資料の有効活用に向けた「槇文彦アーカイブ」を始動
- 2022.03.24
- 第14回 データビジネス創造コンテスト本選発表会 結果発表 ~大阪大学「チーム阪大」が最優秀賞を受賞~
- 2022.03.08
- あらゆる食に、新たな価値を。 食の循環の最適化を加速させる協調領域の スマートフードチェーンプラットフォーム「ukabis」始動!
- 2022.03.04
- 第14回 データビジネス創造コンテスト本選発表会(3/12)を開催 ~Digital Innovators Grand Prix 14 (DIG14)~
- 2022.02.15
- スマートフードチェーンシンポジウム2022 ~新たな生鮮物流基盤スマートフードチェーンプラットフォーム~
- 2022.02.14
- 子ども食堂に注目した、余剰食材利活用の取り組みにおける スマートフードチェーンプラットフォームとのデータ(API)連携 ~株式会社クラダシと、子ども食堂の実証実験~
- 2022.02.03
- スマートフードチェーンプラットフォームを活用した実証実験を開始 国・地方自治体・民間企業・NPO・大学が連携し、 子ども食堂のマッチングシステムにかかる取り組みを推進
- 2021.12.08
- SFC Open Research Forum (ORF)2021開催
- 2021.11.24
- SFC研究所ソーシャル・ファブリケーション・ラボと 株式会社オカムラは、脱炭素社会・資源循環型社会への移行を促す 「リープサイクル」コンセプトに基づくオフィス家具デザインを発表
- 2021.11.12
- 社会安全政策・警察学・ラボと湘南みらい都市研究機構が 小中学生の安全なネット利用に関する保護者・指導者対象の 参加型啓発プログラム(11/20)を開催
- 2021.11.08
- 慶應義塾大学SFC研究所 渡辺光博、 食糧危機の解決に注目される昆虫由来タンパク質の研究を発表 -昆虫由来タンパク質はSDGs(持続可能な開発目標)達成に貢献する可能性-
- 2021.11.05
- 第14回 データビジネス創造コンテストを開催 ~Digital Innovators Grand Prix 14 (DIG14)~
- 2021.10.01
- 5年間の藤沢市全域への取り組みによって身体活動量が増加-慶應義塾大学・藤沢市の身体活動促進プロジェクトの成果-
- 2021.09.24
- 第13回 データビジネス創造コンテスト本選発表会 結果発表
- 2021.09.01
- 第13回 データビジネス創造コンテスト本選発表会(9/11)を開催 ~Digital Innovators Grand Prix 13 (DIG13)~
- 2021.08.25
- 慶應義塾大学SFC研究所と株式会社インテック、 家庭向けオンライン診療・電力アグリゲーション分野における 「Personal Generated Data(PGD)サービス」の共同研究を開始
- 2021.08.23
- 北東アジアの言語族間の遺伝的および文化的多様性の相関関係を解明-文法が遺伝的歴史の指標である可能性を示唆。文化的な関係と遺伝的な関係の違い明確に-
- 2021.08.17
- 神奈川中央交通と慶應義塾大学SFC研究所が キャンパス循環シャトルバスの自動運転化に向けた共同研究を開始
- 2021.07.09
- COIファブ地球社会創造拠点が、3Dプリンタで製造できる 筋肉注射練習モデルを開発、公開
- 2021.06.29
- 慶應義塾大学SFC研究所ファブ地球社会コンソーシアム主催 未来を創造するファブ人材発掘「ファブ3Dコンテスト2021」開催
- 2021.06.04
- 人間の触錯覚のメカニズムを数理皮膚科学によって解明 ~世界で初めて「魚骨触錯覚の消失現象」を発見,技術開発応用への期待~
- 2021.06.04
- 大刀洗町と慶應義塾大学SFC研究所 『地域おこしに関する研究開発の連携協力協定』を締結
- 2021.05.31
- 慶應義塾大学SFC研究所ソーシャル・ファブリケーション・ラボと鎌倉市、株式会社no new folk studio、ラピセラ株式会社は市民参加型実験 「データウォーク@かまくら」を実施。
- 2021.05.31
- 都市の微生物・薬剤耐性遺伝子の世界地図-世界60 都市で収集した約5,000 サンプルのメタゲノム解析-
- 2021.05.21
- 第13回 データビジネス創造コンテストを開催 ~Digital Innovators Grand Prix 13 (DIG13)~