MENU
SFCについて

2017年度教員・学生の受賞

教員・学生の活動のうち、全国的・世界的規模のコンテストや大会、もしくは慶應義塾・SFC主催の賞で受賞・入賞したものを紹介しています。(肩書きは受賞時のものです。)

過去の受賞記録

最新年/2016年度/2015年度/2014年度/2013年度/2012年度/2011年度/2010年度/2009年度/2008年度/2007年度

2017年度

※横スクロールしてご覧ください。

年月 受賞者 賞名
2018年3月 環境情報学部3年
岩田紗絵香さん
2017年度塾長奨励賞 「第59回日本女流アマチュア囲碁選手権大会」優勝
2017年12月 総合政策学部2年
池田ブライアン雅貴さん
デフリンピック競技大会入賞者等に係る文部科学大臣表彰受賞
2017年11月 環境情報学部4年
上杉海斗さん
日本テニス協会「2017年JTA選手部門及び指導者部門表彰者」にて最優秀選手賞を受賞
2017年11月 環境情報学部教授
冨田 勝
山形県から県特別功労賞を受賞
2017年10月 環境情報学部3年
松本葉さん
第28回関東学生空手道体重別選手権大会、女子個人組手-55㎏の部で3位に入賞
2017年10月 総合政策学部4年
西久保夏実さん
第69回関東学生フェンシング選手権大会、女子エペ個人にて準優勝
2017年9月 総合政策学部4年
小池祐貴さん
日本学生陸上競技対校選手権大会(全日本インカレ)、男子200mで優勝
2017年8月 総合政策学部4年
浜野希望さん
第24回全日本大学かるた選手権大会、大学代表の部で優勝
2017年8月 総合政策学部4年
岩見雅紀さん
第29回ユニバーシアード競技大会、大学野球日本代表として金メダルを獲得
2017年8月 環境情報学部4年
上杉海斗さん
第29回ユニバーシアード競技大会、男子ダブルスで銅メダル、混合ダブルスで金メダル獲得
2017年8月 総合政策学部3年
伊藤幹さん
第59回全日本ソフトテニスシングルス選手権大会第3位
2017年7月 環境情報学部4年
近藤那央さん
ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本特別賞を受賞
2017年7月 環境情報学部1年
尾野真歩さん
第61回全日本学生空手道選手権大会、女子個人形の部で3位に入賞
2017年7月 環境情報学部教授/学部長
村井 純
平成29年度 一般社団法人情報技術委員会 総務大臣表彰受賞
2017年6月 環境情報学部教授
冨田 勝
第13回国際メタボローム会議において、国際メタボローム学会 Lifetime Honorary Fellow(終身名誉フェロー)を受賞
2017年5月 環境情報学部1年
福満和さん
インテル国際学生科学技術フェア(Intel ISEF2017)動物科学部門 優秀賞2等を受賞
2017年5月 環境情報学部1年
尾野真歩さん
第45回関東学生空手道選手権大会、女子個人形の部で準優勝
2017年4月 政メ修士1年
加藤有里さん
第28回JIA神奈川建築WEEKかながわ建築祭2017卒業設計コンクールで審査員特別賞、
せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦で日本二位、
デザイン女子No.1決定戦2017NAGOYAで都市・建築部門賞No.1と3つの賞を受賞
2017年4月 政メ修士2年
喜多恒介さん
平成29年世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバルシェイパーズへ選出
2017年4月
湘南藤沢キャンパス
JIA25年賞 受賞